あばばばば
バドミントン

バドミントン

茜ちゃんの試合生で見られて嬉しい

初戦は余裕の突破〜
茜ちゃん強すぎぃ

球を拾って拾って拾いまくるの
すごい

昨日一瞬青森にいた
大間のマグロ食べた
午後また北海道戻った

新しいサンダルプーマかわいい


昨日は人が足りなくて
開店から閉店まで働く日だったんだけど
終わりにゴミが来店して
一気に胸くそ悪くなった
客すぐ怒鳴るから本当嫌い

だから私は愛想良くなんかもうできない
全部お前らゴミのせい


で、今日は昨日働いた分昼上がりの早く帰れる日〜
午前中は外回りで大変だったが
終わったのでもう全部よし!

くそ客への連絡も一応終わったので

これで全部忘れて

8連休突入だーーーー!!!!!!
明日は北海道へ向けて出発するよーん

帰ったら、荷造り

人生も仕事も恋愛も
まっしょうがないか〜でやり過ごせる
人になりたい

他人のことなんかどーでもいいって思える人になりたい


実際は他人なんてどうでもいいんだけどさ


例えば他の人が仕事ミスしたとして
それを
まあしょうがないよね〜って思える人間になりたい


基本心が狭いんだよね

自分も間違える事はあるから
仕方ないと思ってるけど

でも私レベルがそのミスはしない・した事ないって時は
なんで!?こうすればいいのに!!!
って思ってしまう

私は間違いとかを結構引きずるタイプなので
間違いをしないように気をつけて気をつけて
気をつけまくっているが
それでも間違えたり、処理がわからない時は
凹んで2〜3日引きずるので

みんなはそんな時でも見た感じケロッとしてて
なんでだろう?いいな、見習いたいな、と思う

が、

仮に私がミスを引きずらないタイプだったら
仕事も全く出来ないくそ人間になっていただろうからなー


難しいよね


性格だってそう簡単に変わらないしね

チョコミントアイス買いたい
外が暑くて買いに行けない
私もアイスも溶ける

6月はイニシャルDを4日間かけて
全巻読みました
絵はともかく話は面白かった
これで私も運転完璧

今日はお母さんの誕生日〜

お姉ちゃんも帰ってきたので
みんなでお祝いできた

プレゼントは新しいiPad
これで大きい画面でゲーム遊んだり動画見たりできる〜

ニコニコ〜

誕生日に食べたケーキ美味しかった

そして4年目突入です

最初は1年続く自信もそんななかったのに
3年も経ったとは!
NEW ENTRIES
バドミントン(07.16)
(untitled)(07.13)
名古屋って書いてあるけど(07.10)
(untitled)(07.08)
(untitled)(06.24)
(untitled)(06.18)
(untitled)(06.02)
幸せ太りってことで(05.20)
(untitled)(05.20)
(untitled)(05.13)
ARCHIVES
RSS
RSS